テレビ選びのポイント│2Kと4Kの違い
カテゴリー:家電
テレビを選ぶ際に電気店やカタログに書いてある『2K』や『4K』、『HD』や『フルHD』という単語。
なんとなく画質とか映像の事だというのは分かるけど・・・
2Kより4Kの方が画質が綺麗なんだろうけど・・・
そこまで違いは分からないあなたに
今回は、テレビ選びのときに理解しておきたい『2K』や『4K』、『8K』の事について説明していきます。
そもそも『K』て何?
2Kや4K、8Kの『K』とは「キロ」と同じで1000という意味です。
◆2K・フルハイビジョン◆
横1920✕縦1080の207万3600画素。
横方向に約2000個の画素が並んでいることから2Kと言われています。
メーカーによって言い方が異なることがありますが、2Kとフルハイビジョンは同義です。
◆4K◆
横3840✕縦2160の829万4400画素。
横方向に約4000個の画素が並んでいることから4Kと言われています。
◆8K◆
現在のフルハイビジョンの16倍にあたる横7680✕縦4320の3317万7600画素。
横方向に約8000個の画素が並んでいることから8Kと言われています。
2Kと4Kテレビの違い
8Kディスプレイは現在まだ家庭用に実用化されていないので、
ココでは2Kと4Kの違いを説明します。
まず2Kと4Kの大きな違いは先程言ったとおり画素の数です。
では画素とは何なのか?
よく出てくる用語、『ピクセル』と『画素』は同じ意味で、
画素とは簡単にいうと『点』の数です。
そして『解像度』とは1インチの中にどれだけその『点』が入っているかを表現していて、画像の滑らかさを表しています。
207万3600画素の2Kと829万4400画素の4Kでは、ブルーレイの画質なら約4倍。
DVDの画質なら24倍も違う画素数になります。
しかし、現在の地上デジタル放送で4K放送の予定は無く、
4K画質のコンテンツはVOD(ビデオ・オンデマンド)、衛生放送や配信放送のコンテンツが中心となっています。
また、現在の主流の2K相当での地上波の放送も、
ほどんどの4Kテレビに搭載された超解像技術によって精細感のある画質を得ることが可能です。
◆まとめ◆
4Kの良さは、画素が多い分粗さが目立たたず滑らかな映像を楽しめるところです。
2Kテレビでも画面の高さの3倍以上の視聴距離を保つことができれば、滑らかで精細な映像が楽しめます。
使いやすさやを追求したモデルも多数展開され、女性やシニアなどに根強い人気を誇っています。
近年のテレビの大型化により視聴距離は伸びていますが、4Kテレビの場合は従来の2Kテレビの半分の視聴距離ですむことからも、大型テレビでの迫力ある映像を楽しみたいけど、視聴距離を確保できない方などには4Kテレビの滑らかな映像がおすすめです。
次のページでは
【録画機能】
について説明しています。